歴民講座「本宮祭よもやま話」のお知らせ

長い長い原稿を、ぎゅぎゅうに凝縮。講演記事は時間がかかりますが、一段落で、ほっ。さて31日のお知らせです。お神楽の先生の講演で、本宮祭に関わる人は是非聞きに行って下さい。いつもは旧田辺エリアで行う、田辺市歴民講座初の出張講演です。以下、市のHPから。


歴民講座「本宮祭よもやま話」 
演題 『本宮祭よもやま話』
講師 藤井 典弘 氏(熊野本宮大社禰宜)
今年、御創建二千五十年を迎える熊野本宮大社の例大祭「本宮祭」の歴史や魅力についてお話しいただきます。

日時 平成30年3月31日(土) 午後1時30分~午後3時(予定)
会場 世界遺産熊野本宮館 北棟多目的ホール(田辺市本宮町本宮100-1)

参加費・事前申込 不要

私は取材でうかがいます。お近くの方はどうぞよろしくです。

七越峯、桜が満開

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Mobile-uploads-5-1024x714.jpg

大峯奥駈道が通る本宮町の七越峯、桜が満開です。例年より早いかな。3月は民俗芸能三昧で、花祭講演後、県民俗芸能祭、昨日は熊野本宮民俗伝統芸能祭に、本宮祭の大和舞の練習も。最終日の4月15日は日曜で、御創建2050年記念。人出が多そうです。渡御では稚児さんが人気ですが、総代さん達の神歌も是非注目を。神楽では神歌が重要らしいです。

講演「熊野信仰と奥三河の花祭」

講演「熊野信仰と奥三河の花祭」3月17日付紀南新聞に記事前半を掲載。閲覧可能な方はどうぞご覧下さい。後半は来週予定です。植村さんがyoutubeに前半の動画、後半の音声をupして下さいました。感謝、感謝です。興味ある方は是非。山本さん講演分
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=mimrD76zXVg
藤森さん講演分
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=1e91RY2368

画像は我が家の近況。リュウちゃん、玄関で寝るようになりました。ちなみに太平洋で一杯やっているのは、わんこでなく夫です。明日は和歌山県民俗芸能祭。私はハイヤーハー踊(熊野本宮踊)で参加させてもらいます。どうぞ宜しく🎵 http://www.wacaf.or.jp/event/event.html?sno=5463