月花祭り開催中止のお知らせ

1週間ほど前に愛知県東栄町月地区の月花祭保存会さまから月花祭り開催中止を伝えるお葉書が届きました。残念ですが、今は仕方ないことだと思います。

今から思えば2018年12月に月花祭保存会の方々に奥三河の花祭熊野公演をしていただけたことは幸運なことでした。

花祭で最も重要視される鬼、榊鬼(さかきおに)の舞。その舞は大地に生命力や活力を吹き込みます。

12月8日は奥三河の花祭が数百年の時を経て熊野に里帰りした日

熊野花祭

本日12月8日は奥三河の花祭が数百年の時を経て熊野に里帰りした日。
去年2018年12月8日に熊野本宮大社旧社地で奥三河の花祭熊野公演が行われました。

歴史的な瞬間に実行委員として立ち会えたことを幸せに思います。

公演に先立って先立って私が5分ほど話をさせていただきましたが、そのときの原稿がこちら。
奥三河の花祭 熊野公演のために用意した原稿

こちらは私の話を3分ほどにまとめた動画です。ぜひご覧ください。

熊野花祭、5番目の演目「榊鬼」 の舞の動画をフルバージョンで公開

数百年の時を経て昨年12月8日に実現した奥三河の花祭の熊野への里帰り公演で5番目に行われた演目「榊鬼」 の舞の動画をフルバージョンでYouTubeに公開しました。

榊鬼は人と問答を行う鬼です。ショートバージョンの動画では問答の場面を入れていないので、こちらの動画も見ていただけたら嬉しいです。問答は 12:16 からの1分間ほど。

榊鬼は花祭で最も重要視される鬼で、榊鬼の舞は大地に新しい生命力や活力を吹き込み、自然の恵みや五穀豊穣をもたらすといわれています。

花祭は冬至の頃に行われます。太陽の力が弱まり、万物の生命力が衰えているように見える冬至の頃に、鬼や舞い手たちが大地を踏みしめる反閇(へんべ、へんばい)という所作を通して大地の精霊を呼び起こします。