特別企画展「南方熊楠と神秘主義」始まりました!

特別企画展「南方熊楠と神秘主義」

本日3/18から熊南方熊楠顕彰館にて南方熊楠生誕150周年記念特別企画展「南方熊楠と神秘主義」が始まりました。
19世紀後半に欧米で大流行していた神秘主義に熊楠が影響を受けていたことがわかります。

猶太教の密教の曼陀羅

写真は『高山寺蔵 南方熊楠書翰 土宜法龍宛 1893-1922』藤原書店の口絵より、明治35年3月25日付の土宜法龍宛書簡で熊楠が描いた「猶太教の密教の曼陀羅」。

熊楠がブラヴァツキー夫人の最初の著作『ヴェールを脱いだイシス』から引いた図です。

「南方熊楠と神秘主義」リツイート120件越え

先日つぶやいた南方熊楠顕彰館の熊楠生誕150周年記念の特別企画展「南方熊楠と神秘主義」についてのツイート。リツイート件数が120件を越えました。

インプレッション(Twitterでユーザーがこのツイートを見てくれた回数)は1万9000以上。熊楠と神秘主義について関心をお持ちの方が大勢いらっしゃいます。

初日3月18日のギャラリートーク、5月3日の関連イベントも申込不要、参加無料です。

5月7日まで開催していますので、ぜひお越しください!

南方熊楠と神秘主義

http://www.minakata.org/cnts/news/index.cgi?v=113a00&p=0

3/26、新宮市にて郷土芸能劇「唐桑ものがたり 海の古道〜神々の記憶〜」上演

唐桑ものがたり 海の古道〜神々の記憶〜

三陸地方への‪熊野神勧請からおよそ1300年。

宮城県気仙沼市唐桑町の人たちによる郷土芸能劇「唐桑ものがたり 海の古道〜神々の記憶〜」が和歌山県新宮市で上演されます!

3月26日(日)午後6時から三輪崎会館にて。入場無料!

翌3月27日(月)は、午前10時から熊野本宮大社にて郷土芸能「大漁唄込(たいりょううたいこみ)」の奉納が行われます!

唐桑ものがたり 海の古道〜神々の記憶〜