第4回熊野本宮盆踊り大会、8月13日(日)開催!

熊野本宮盆踊り大会

第4回熊野本宮盆踊り大会の日にちが近づいてきました。4日後の8月13日(日)開催です!
その日の夜、熊野本宮大社近辺にいらっしゃる方はぜひご参加ください。ある意味で盆踊り発祥の地ともいえる熊野本宮大社旧社地で、盆踊りを踊れる、またとない機会です。去年一昨年は外国人観光客のご参加もありました。

歌を歌ってくださる 小芝 陽子 (小芝陽子) さんは和歌山県串本町出身の演歌歌手。幼少の頃から詩吟に親しみ、文部科学大臣奨励賞や三冠吟士賞などを受賞されています。
私は今回も一遍上人や盆踊りについて少しお話させていただきます。

前回お話させていただいた内容。なぜ熊野本宮大社旧社地で盆踊りを踊るのか。
http://www.mikumano.net/nikki/20160821.html

紀伊民報さんの一面左上に私!

7月28日付の紀伊民報さんの一面左上に私! ありがとうございます。

南方熊楠は本当に未来の人だと思います。
今年が生誕150周年ですが、熊楠が夢見ていたことが現実となるのは、これからまた50年後か100年後か。

私には、熊楠は100年先、200年先の未来のことを考えていたように思えます。

私が運営する熊楠サイト
http://www.minakatella.net/